コレステロール量まとめ|約300品目のコレステロール量一覧表

コレステロール値を下げるには!? 項目一覧

コレステロールの基準値!? 健康診断の結果が届いたら、下記のコレステロール基準値を確認してください。【コレステロールの基準値】コレステロールの種類基準値(脂質異常症の診断基準)悪玉(LDL)コレステロール120〜139mg/dL→やや危険140mg/dL以上→危険善玉(HDL)コレステロール40mg/dL未満→危険総悪玉コレステロール150〜169mg/dL→やや危険170mg/dL以上→危険 基...

肉ではなく、青魚を食べるようにする 食べることで、コレステロール値を改善してくれる食材が「魚」です。 青魚に多く含まれる「EPA」(イコサペンタエン酸)は、中性脂肪を減らすなど、脂質異常の改善に効果があります。 現に、漁業地域の人は他の地域の人に比べ、動脈硬化になりにくいことがわかっています。 水産庁のHPでも、EPAの効果が紹介されています。【青魚に多く含まれるEPAの効果】多く含む魚介類成分の...

コレステロールとは!? コレステロールとは、血液中の脂質の一つで、中性脂肪やリン脂質、遊離脂肪酸とともに体の中に存在しています。 適量のコレステロールは細胞膜を形成したり、神経伝達に関与したり、副腎皮質ホルモンや性ホルモンを合成したり、脂肪を分解する消化液(胆汁酸)の材料になるなど、私たちの体に必要不可欠なものです。LDLとHDL コレステロールにはLDL(悪玉)とHDL(善玉)という2つの種類が...

「第3のコレステロール」隠れ悪玉とは!? 悪玉(LDL)コレステロール、善玉(HDL)コレステロールの数値が正常でも、決して油断できないことがわかってきました。 ある調査では、心筋梗塞を発症した人の約半数である49%が、健康診断では悪玉コレステロール値が正常だったのです。  原因は「第3のコレステロール」=隠れ悪玉で、動脈硬化を引き起こしていたのです。 第3のコレステロールは「レムナント・コレステ...

page top